シンプルに、丁寧に、心地よく。

選ぶ基準は「汎用性」の高さ!キッチンツールの厳選

便利グッズが次々とあらわれると
キッチングッズはついつい増えがちに

いかに物を厳選するかは
物の汎用性にあるんです

汎用性があるとはどういうことか

簡単に言うなら
1つのもので色んなことに使えること

 

例えば
卵の黄身と白身を分ける専用器具は
それだけにしか使えませんが

穴あきおたまを使えば
卵の黄身と白身を分けることも
おたまとして使えるということです

我が家でのモノ選び

キッチン整理のために
道具の見直しをしてみました

 

・木ベラとナイロンのフライ返し

木ベラは主に炒飯のときのみ使用

フライ返しでも炒飯が作れましたし
ハンバーグの返しにも使えるなど
様々な用途ができます

そこで木ベラは処分して
ナイロンフライ返しのみ保持することに

 

・メッシュのおたまと穴あきスプーン

メッシュのものはほぼ使用せず
ナイロンの穴あきで代用ができます

穴あきスプーンは
クックフォーミーという商品の一部

 

本来は取っ手に差し込んで使うのですが
取っ手なしでも充分使えますし
洗う手間や省スペース化のために
先の取り替え部分のみで使用しています

 

このナイロンスプーンがかなり便利で
穴あきおたま感覚で使えますし
卵の分離にも使いやすいです

スマートで収納もしやすいところも◎

 

・その他、キッチングッズの取捨選択

日本茶用の急須は持たず
紅茶のティーポットで代用できます

急須はないけれど茶こしはあります

1人分しかいれないときは
マグカップに茶こしをセットするという
ズボラにティータイムします

茶こしは小麦粉のふるいとしても使えますよ

 

バターナイフはいらないことに気づきました
普通のナイフでぬりぬり

一緒のタイミングでトースト作らないと
バターナイフをすぐ洗わないといけません
かといって何本も持つのはムダです

ナイフなら1人1本ありますし
普段はあまり出番がないものを
有効に使ってあげることができます

 

計量スプーンは大中小の3つ+ヘラが
リングにひとまとめになっていましたが
リングから外してバラバラにしました

中さじとヘラは使わないので撤去

捨てられないもの

あまり使わないと分かってはいても
処分できないものもあります

 

・焼肉用トング

卓上に置くとき
トング先が浮いて使いやすい

ダイニングで焼肉するときや
フライパンでステーキ肉を焼くときにも重宝します

お箸を使えばなくてもいいですが
なかなか手放せません

 

・水筒用スポンジ

なくしたこともありました
いつもの食器スポンジを菜箸でつまんで
奥を洗っていましたが

力を入れづらいうえに面倒

 

また買ってしまいました

 

・和グッズ

和菓子の楊枝は
フォークでも爪楊枝でも代用できるけれど
は得られません

 

記念品でいただいた枡や
お土産の萩焼の湯のみ

なぜか持っている茶筅
お抹茶たてることないのにね

 

便利な状況に慣れてしまったり
物に思い入れがあるとシンプル化は難しいです

 

まとめ

道具は使いこなしてこそ
その価値を発揮します

 

あまり使わないとものをたくさん持って
引き出しゴチャゴチャになるより

使い道がいろいろあって活躍するものを
とことん使っていきたいと思っています

コメントを残す