シンプルに、丁寧に、心地よく。

小さい玄関収納でも大きいモノを入れる工夫

玄関のシューズボックスは
工夫したところが2つあります

・コストを抑えて収納力アップ
・大きい物も入れるアイディア

オプション料金のかからない部材を
有効に活用することでコストを抑えて
収納力もアップさせています

コストを抑えて収納力アップ

シューズクロークがほしいと思っていました

靴だけでなく
外で遊ぶおもちゃ、三輪車
洗車グッズ、家庭菜園用品などを収納して

外に倉庫は置かなくてもいいように
収納力が欲しいのですが
スペースがとれず
ウォークインは諦めました

 

玄関入って右側の
(屋内へ上がるのは左側)
奥行き60cmほどのスペースが限界

折り戸を付けてクローゼット風にしました

シューズボックスが1セットついてくるので
それを中に設置しました

 

オプション料金なしのシューズボックスは
幅120×高さ170×奥行30cm

中が稼働棚になっているものの
動かせる範囲も限られていて
シンプルな作りです

 

折り戸があるので
扉は取り付けなしにしてもらい

折り戸の料金だけで
シューズクローゼットの出来上がりです

 

シューズボックスの扉をやめて
クローゼットの戸にすることで

奥行きがとれて収納力がアップしました

 

そしてシューズボックスの取付方も
収納力アップのために工夫しました

大きい物を入れるアイディア

下部の板を切断

注目していただきたいのが
下部の板をカットしたところです

組み立て設置だったので
現場でお願いして切ってもらいました

現場の方のご厚意でやっていただいたので
料金はかかっていません

ここを切っておくことで
高さのある大きな物を入れられるのです

 

ベビーカーやゴルフバッグなど
余裕で置くことができます

 

下部の板はなくなってしまいましたが
稼働棚としての機能は使えるので

ベビーカーが必要なくなったら
稼働棚を復活させることで
通常の靴置場とすることができます

 

ただ板を切っただけで
省スペースで大きな物を置けるようになりました

下部の隙間

シューズボックスの下部と玄関タタキの間は
50cm開けました

バケツが入るスペースを想定しています

 

50cm開けると
上部は220cmの高さになりますが
夫婦両方とも身長がそこそこあるので
ギリギリ手が届くことも計算済みです

手が届くので
上部スペースも充分に使えます

まとめ

広いスペースは確保できなかったけれど
納得のいく収納力を得ることはできました

しかもコストはほとんどかかっていません

 

壁にボックスを設置するだけでなく
折り戸をつけてクローゼットにすることで

土のついた物、大きい物も入り
傘立ても目に付かずに置けます

洗車のための延長ホースを置いたり
上部には滅多に使わない物をのせておく

使い勝手にも満足しています

収納は広さがなくても
アイディア次第ですね!

コメントを残す