日々の習慣
家に帰って必ずやることはありますか?
ちょっとした習慣が
毎日をもっと暮らしやすくします
習慣化してみて良かったことをご紹介します
お片付け
バッグの中身
外に出るということは
少なからず荷物を持っていきます
財布、カギ、バッグなど
お買い物をしてきたら購入品が増えています
持ち帰ったものはすぐに全部
きちんとお片付けします
バッグも中身をぜーんぶ出して収納します
中身は専用のボックスへ
バッグは所定の位置へ
専用ボックスはリビング収納
普段のバッグもリビング収納で
使用頻度の低いバッグはクローゼットです
この習慣を始めて半年ほどですが
快適さがじわじわ分かってきました
出かけるバッグがいつも同じだと
ただ面倒な作業だけれど
目的に合わせてバッグを変える生活だと
そのひと手間がイイんです
わたしの場合は
出かける際のバッグがコロコロ変わります
お出かけや買い物は肩掛けのオシャレ鞄
公園はリュックなど目的に合わせています
小さいトートもあり
保育園の送迎やゴミ出しなど
ちょっとの外出に使っています
小さいトートはサブバッグにもなります
お茶やおやつを持ち歩いたり
オムツポーチとしてベビーカー下に入れるのにピッタリ
1つのバッグをメインにもサブにも使うことがあり
全然タイプの違うモノを入れています
だからこそ
毎回中身を出すことが必要なのです
メインにもサブにも1つで2役使うから
物が少なくて済むというメリットもありますが
それはまた別の話で。
出かけるときに適したバッグに
必要なものだけを持って出かけるから
身軽でムダなしです
バッグの中身入れケースは
カゴを使っています
お財布、キーケース、カードケース、ポーチ等
抱っこ紐や授乳ケープは
ファイルボックスで近くに収納
色んなバッグを使うからこそ
毎回お片づけするメリットをよく感じます
家計簿をつける
お買い物をしてきたら
すぐに家計簿をつけるようにしています
きちんと家計簿だと大変だけれど
わたし流の「メモ帳家計簿」なら大丈夫
バッグからお財布を出して収納するついでに
家計簿をつけてレシートは即ポイッ
これなら続けられるし
お財布の中は常にいい状態です
食品の包装を開けてゴミ捨て&収納
食品を買ってきたときは
しまうときに一手間かけています
冷蔵庫の中の整頓がしやすく
使うときに手に取りやすいように
包装を開けてゴミ捨てしておきます
納豆や豆腐の3連パックになっている
包装を外しておいたり
4つセットのヨーグルトをパキパキッと割って
ひとつずつにしておいたり
卵パックの口を開けておいたりミシン目のついた5連お菓子はバラしておきます
このひと手間で
自分も使いやすいだけでなく
家族が家を散らかす防止にもなります
包装が資源ごみ袋に入れてなかったり
冷蔵庫開けっ放しでパキパキ割ってたり
見たくないものを見なくて済むので
気持ちよく過ごせる時間がアップしました
まとめ
家に帰ったら
ふーっとソファーに座ってゆっくりしたいですが
その前にちょっと動くこと
そうすることでキレイを保てて
気持ちよく過ごせるコツだと思います