家の中には様々な汚れがあって
洗剤もたくさんの種類がありますよね
以前は何も考えずに
場所や汚れごとに専用の洗剤を使っていましたが
汚れの性質や洗剤の使い方を知ると
けっこう節約できることが分かりました!
今から紹介する3つは
手軽で低コストでおすすめです
☆おすすめベスト3
①クエン酸
②セスキ
③柔軟剤
ひとつずつ詳しく説明しますね
クエン酸
クエン酸が得意なことは
水垢や尿石、アンモニア臭をとることなど
暮らしの中で色々な使い方ができます
☆私の普段の使い方
①トイレ掃除
②水垢とり
③オムツの消臭
使い方は、クエン酸水スプレーにしたり
粉末そのままふりかけることもあります
クエン酸水スプレーの作り方
【用意するもの】
・クエン酸・・・小さじ1/2
・水・・・100ml
・スプレー容器
【作り方】
容器にクエン酸と水を入れて
よく振って溶かすだけでOK!
濃度はお好みで変えても大丈夫です
【使い方】
*トイレ掃除にシュシュッと!
*大のあとに消臭スプレー代わりにシュシュッと
*お風呂のシャワーヘッドやタオルハンガー
*キッチン周りの水垢とり
軽い水垢ならシュッとして拭けばとれるし
ガンコならつけ置きすると取りやすくなります
トイレ専用と、キッチン&お風呂用と
2本作っています
*粉末のまま
使用済みのおむつにササッとふりかけて
臭い対策としても使っています
調味料ボトルを使うと便利です
写真
注意点
まぜるな危険!
鉄や銅にはNG!錆の原因になります
大理石にもNG!
苦手な汚れもあります
セスキ
水に溶けやすいアルカリ性で
油汚れや皮脂汚れに効果的です
☆私の普段の使い方
①お風呂掃除
②お洗濯にプラス
③皿洗いにプラス&キッチン掃除
こちらは粉末では使わずに
水に溶かしてスプレーにしています
セスキ水の作り方と使い方
【用意するもの】
・セスキ炭酸ソーダ・・・小さじ1
・水・・・500ml
・スプレー容器
【作り方】
スプレー容器に
セスキと水を入れてよく溶かすだけでOK
【使い方】
*お風呂の洗剤代わりに浴槽や浴室のお掃除
*洗濯の前に
Yシャツの襟袖にシュシュッとしておく
*五徳の油汚れにシュシュッと
ガンコならつけ置きする
*お皿や鍋の油にも
洗う前にシュッと一手間でするるん
*プラスチックのベタベタにも効果的
*レンジの拭き掃除や換気扇のお掃除に
注意点
アルミ製にはNG
畳やフローリングやカーペットもNG
コーティングを溶かしたり変色させてしまいます
柔軟剤
これは汚れとりというよりは
汚れ予防に使っています
【用意するもの】
・柔軟剤・・・5ml
・水・・・200ml
・スプレー容器
【作り方】
水で薄めるだけ〜♪
【使い方】
拭き掃除の仕上げに
これを染み込ませたウエスで拭き拭き
静電気を予防して
ホコリなど汚れをつきにくくしてくれるようです
桶で薄めても大丈夫だけれど
スプレー容器の方が
ウエスに吹き付けやすいです
さいごに
どれも低コストなので気に入っています
日用品代(洗剤代)の節約にもなります
水に溶いたスプレー液は
1週間程度を目安に使い切った方が衛生的です
私は…もうちょっと使っちゃってますが(笑)
使い切れる量だけ作って
一度に大量生産はやめた方がいいですよ
長持ちさせるためには
浄水ではなく水道水にしましょう!
精製水にするともう少し長持ちするそうですが
そこまでしなくてもな〜ってことで
私は水道水で作っています
そして使う際には
素材やコーティングにとってNGの場合があるので
商品の説明注意書きをよく読んで
気をつけてやってくださいね^^
では!