シンプルに、丁寧に、心地よく。

ウォールシェルフ、マステで簡単に取り付けできました

壁に付ける家具

ウォールシェルフを付けてみました

選んだ基準や 取り付けのコツ
ご紹介します

 

設置した場所は
ダイニングうしろのスペースです

周りがウォールナット色なので
シェルフもウォールナットで探しました

ニトリのウォールシェルフ

ネットで探したり
無印良品など色々と検討しましたが
ニトリに落ち着きました

決め手は取り付け方です!

 

ニトリのウォールシェルフ

【L型ウォールシェルフ ベイシス】

☑︎ 石膏ボード用のピンにて取り付け
☑︎ ガイド型紙あって、取り付け簡単!
☑︎ お値段も安い!なんと1,380円(税別)

(サイズにより値段は異なります)・色は2種類 ホワイト、ダークブラウン

・幅は2種類 45cm、60cm

※似た商品にアルブルというシリーズがあり
そちらの方が色とサイズが豊富です

商品には
石膏ボード用のピンと木ネジの両方が
付属していますが
わたしはピンを使いました

木ネジよりも簡単ですし
万が一取り外したときも
跡が少なく済みます

実際に取り付けてみました

シェルフ自体は形になっているので
壁にフックを取り付けるだけでOK

☝︎準備したもの

□ ハサミ
□ メジャー
□ マスキングテープ
□ とんかち

 

①型紙をつける

付属の型紙を壁にマスキングテープでペタリ

実際にシェルフを当てて
高さやイメージを確認してみて

OKだったら
水平や中心を微調整

マステなら何回も貼ったり剥がしたりして
納得のいく位置へ修正できます

②取り付け位置に印をつける

場所が決まったら
型紙の上からネジ穴ガイドの場所の壁へ
針でプスッと穴を空けて印を付けました

(注意:説明書にはこのような指示はありません)

 

③フックの用意

印を付けたところにフックを合わせて
ピンをうつのですが

作業しやすいように
フックもマスキングテープで仮止め

穴の中心に見える小さい点が
針で付けた印です

 

④ピン打ち

仮止めしてあるから
ピンもうちやすい♪

トントントン

 

トントントン

本体をつける

あとは引っ掛けるだけ

 

完成です!!

 

造り付けみたいに馴染んでいい感じ!

 

マスキングテープで仮止めしているから
作業は簡単にできました

1番大変だったのは
型紙の場所を合わせることです

そこは主人にも手伝ってもらいました

 

約1500円でこのクオリティ
満足しています

 

今回付けたところは飾り棚にしますが
宿題スペースであれば文房具置き場にしたり
家事スペースであれば家事グッズ置いたり

色んな使い方ができそうです^^

コメントを残す